マイスター公認高級時計師(CMW)がいる高度な技術のお店
イソザキ時計宝石店 ■トップページ ■当店の紹介 ■お支払方法 ■お問い合わせ ■サイトマップ
当店の紹介
・初めての方へ
・当店の歩き方
・店主紹介(地図あります)
・特定商取引に関する表記義務事項
・プライバシーポリシー
・CMWとは
・時計の小話
・HP担当者
・BLOG
お客様の声
・修理のご感想
・商品のご感想
・メルマガのご感想
時計修理
・時計修理実績
・時計修理料金表
・時計修理依頼
・時計修理設備
・時計修理工具
・時計パーツ
・今月のサービス品
腕時計
・アエロウォッチ
・エテルナ
・エポス
・オリス
・ジャッケエトアール
・セクター
・ゼノウォッチ
・ダボサ
・ティソ
・ノモス
・ハミルトン
・ハンハルト
・フォルティス
・ブルーノゾンレー
・フレデリックコンスタント
・ボーグリ
・ミューレグラスヒュッテ
・モバード
・ユニバーサル
・ユンハンス
・ラコ
・ラポート
・ルイエラール
・レビュートーメン
・ロンジン


クォーツ
・JETSET
・カルバンクライン
・キャサリンハムネット・レディス
・キャサリンハムネット・メンズ
・セイコールキア
・アンタイトル
時計グッズ
・ワインディングマシーン
・コレクションボックス
・時計革バンド別作
・伸縮バンド
文字板交換
・セイコー文字板
・シチズン文字板
時計ケース交換
・セイコーケース交換
・シチズンケース交換

腕時計関連
・機械式時計ご使用方法と注意点

・Q&A
・脱進機構造
・イソザキ博物館
・昭和時計広告
・時計技術通信講座
・時計技術叢書
・遠藤勉氏蒐集品
・有名人着用時計

掛時計
・ミュージアムクロック
・からくり掛時計
・電波掛時計
・業務用掛時計
・鳩時計
・ウォールクロック
・ホールクロック
・置時計
・キャラクター時計
ジュエリー
・喜平等
・メガネ
リンク
・時計関連
・白山市情報
・石川県観光案内

機械式時計Q&A

↓番号をクリックしますと回答へジャンプします
ローレックスの気温に対する誤差は何か係数的に決まったものがあるのですか?
スイス製の古い懐中時計なのですが、文字盤を下にして置いておくとゼンマイの力がなくなるまで動いていますが、普通の置き方、つまり文字盤を上にして置いておくと数十秒後には止まってしまいます。これはどこが悪いのでしょうか。
磁気ネックレス等の磁気製品は、やはり機械式の時計には良くないのでしょうか?
直置きタイプで昔ながらの手巻きの柱時計を探しております。なにか情報がありましたら、ご教授下さい。
「自動巻きのものでも、時々手で巻き上げたほうが精度が上がる」ということを別のホームページで読んだのですが、これは本当なのでしょうか?
IWCのメカニカルフリーガー・クロノグラフと言う時計に興味があるのですが、この時計はすべて機械式なのですか?
現在、ROLEX を所有しております。色々な雑誌等で定期メンテナンスが必要と良く耳にしますが、実際の所の内情を教えてもらえないでしょうか?私の時計は新品から購入し、7、8年になり、今まで一度も故障はありません。定期メンテが必要な場合の費用、および、期間はどの程度必要なのでしょうか?
エクスプローラUを所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してあると書かれていますが私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?
オメガのスピードマスタープロフェッショナルを持っており、購入して3年になります。そろそろオーバーホールしようと思っているのですが、オーバーホールはいつやるのがベストなのでしょうか?定期的にやるべきなのか、それとも調子が悪くなってからでもいいのでしょうか?それと、やっぱり時計は毎日使ったほうが調子がいいのでしょうか?それとも使えば使うだけ消耗するものなのでしょうか?スピードマスターのガラスは傷がつきやすいのですが、これはプラスチックですか?
時計師を目指にはどのような手順を踏まえるべきなのでしょうか?
現在私はIWCポートフィノを愛用しております。
1.オーバーホールのタイミングについて
2.日常の管理について 教えて下さい。
エベラールのネイヴィーマスターというトリプルカレンダーモデルで5年以内の製造のもののようなんですが、クロノの調子が悪く、ストップとリセットが出来ません。いまセンターのクロノ針が動いたままで使用しております。勿論修理は必要だと思いますが、このまま暫く使用していても問題ないのでしょうか。
セイコーの時計でお聞きしたいしたいことがあります。父が大学生時代(1965年)に友人とドーバー海峡を遠泳で横断するという企画を新聞社に持ち込み朝日新聞社を筆頭に雑誌社数社がスポンサーで渡仏が実現しました。ドーバーを泳いで渡るということがセイコー社にも伝わり開発中の時計を差し上げるので試して来てほしいと預かったのが今私が持っている時計です。銀色の回転ベゼル、ケースで文字盤は黒、12時下にSEIKO、6時上にAUTOMATIC,DIASHOCK 17 JEWELSと書かれてます。3時には日にちカレンダー。裏側はSEIKO,WATER PROOF,S・S,7625-8940、そしてまん中にドルフィンのマーク。ベルトは当時のものはもうありませんがキャンバス布地だったらしいです。一見ミリタリーダイバーっぽいのですが竜頭がなんとグランドセイコーのGSマークが入っているのです。父が言うにはその時セイコーの人はまだ世界に2つしかない時計と言っていたというのです。
縁あって機械式腕時計「シチズン・ホーマー」(昭和45年製)国鉄支給品仕様を入手しました。
<質問1>
当方、機械式腕時計の使用(所有)は初めてで、1回ゼンマイを巻くことで、どの程度動作するものか皆目見当がつきません。
<質問2>
風防、ケースに微細な傷があります。風防ガラスの交換(できれば同じガラスで)、ケースの傷取りは可能でしょうか?
<質問3>
文字盤にも微細な汚れが見られます。清掃、オーバーホールの費用はどの程度かかるのでしょうか?
技能士という仕事はどういう過程を踏めばなれるものなのでしょうか。簡単にで結構ですので、どういった修行が必要か、また、専門学校等ありましたら教えていただけないでしょうか。

海外の時計屋でExplorer(アンティーク)を買い、本物かどうかを確認する為に日本ロレックスにコマ外し(バンドを短くする)をお願いしました。で、日本ロレックスの回答では「1945年の6610」ということでした。Case No.を見ると確かにそれぐらいなのですが、少し気になる点が
ありました。

1.時計板(黒い部分です。)が1016の特徴をほとんど満たしている。
2.Explorerは1950年代に出始めたものと雑誌に記述されていたこと。
3.日本ロレックスによると「古くて部品が無いので中を開けることが出来ない」とのことで、中身が本物かどうかは見てもらえませんでした。

外からだけで本物かどうかまで確認できるのでしょうか。また、周りは6160、中は1016、というものが(1940年代ということで)ありうるのでしょうか。ごぞんじでしたら教えて頂けませんでしょうか。

7,8年前に購入してから数回電池交換しただけの時計を今回おそらく電池切れで止まったのをチャンスにどこかで分解掃除をしてもらおうかと思いました。下記の時計の分解掃除について、ご相談させてください。オメガ コンステレーション 女性用 7,8年前、10万くらいだったと思います。型番や、モデルについては知識がございません。クオーツ時計の分解掃除等について、アドバイスをいただけますでしょうか。
内弟子とっていますか?
ロレックスの正規品と並行品についてです。違いは日本ロレックスの保障期間が、正規品は2年並行品は1年の違いだけとなっていました。並行品でも日本ロレックスの保証が受けられるのですね。車のイメージでは、並行輸入品は保証も無ければ、部品供給もして貰えません。

私は時計でも同じようなイメージを持ち、並行品は良くないと思って
ました。他には何か違いがあるのでしょうか?(プロの人・一般の人
が見てわかるような違いってあるのでしょうか?)
長く使う場合は、裏蓋のシールははがしたほうがいいのでしょうか?また剥がず場合はどのように剥がすときれいにとれるのでしょうか?また時間あわせのときは逆回しは全てにおいてダメなのでしょうか?
私はクリスマスを目標に大切な女性に価値ある腕時計を贈ろうとコツコツ腕時計貯金をしています。腕時計の予算はクリスマスの時点でキャッシュで約80万円くらいになる予定です。その女性に似合うと考えられる腕時計のイメージから最初はロレックスのヨットマスターロレジウムのボーイズにしようかと考えていましたが、いろいろネットや雑誌等を読み漁るうちにパテックフィリップが腕時計の頂点であるということを知り、アクアノートのミディアムサイズかスモールサイズ(自動巻、SSブレス)またTwenty〜4(SS)も視野に入れるようになってまいりました。

とはいえ、予算の都合もありますので現段階で考えているのは
(1)ヨットマスターの正規ものを購入する
(2)ヨットマスターの並行ものを購入する
(3)アクアノートの並行ものを購入する
 (不足額はローンで賄う)
(4)Twenty〜4の並行ものを購入する(実はクウォーツという点であまり気が進みません)といったところです。

全くの私見で結構ですので、この予算ならばこれを薦めるというものが上記の3点以外のものも含めて、ありましたらご意見頂戴できれば幸いです。また上記の商品に関して取り扱われておられるということであれば、イゾザキ時計宝石店さんでの販売価格をお教え願えませんでしょうか?
ブローバアキュトロン、スペースビューの電池がどうも合わなかったようで、調整後いったんは直ったかのようでしたが、その後数ヶ月後、日差5分にまでおちています。常識的に、同じタイプの電池だったようですが、どうもそれが、原因としか考えられません。(電池交換までは大丈夫でしたから)もしもご存じでしたら、教えてください。
並行で購入したドッペルクロノですが、カレンダー部が故障し、販売店(並行輸入店)さんに保証期間内で修理に出したところ、カレンダーは直ったのですがクロノ計時部分の動作がおかしくなりました。このような状態のものは修理可能でしょうか?
オメガのシーマスター60年代、Cal562の分解掃除を検討しております、中古(質屋)で購入した物ですが購入後1ヶ月問題なく動いていますが、OH暦不明です。分解掃除、ケース同色(近い色)の竜頭交換、出来れば錆取りといったところですが費用はおおよそどれくらいでしょうか検討したいと思いますので宜しくお願い致します。
最近になって親父の形見でおふくろからもらったIWC Yacht ClubAutomaticというとけいをしています。なにぶん時計に関しては素人なので何も知りません。よかったら、この時計の事について教えていただけないでしょうか?また、OHにはどれくらいの費用とOHをどれぐらいの頻度ですればよいのか教えてください。

それと家に動かなくなっている中学入学のときに買ってもらったSEIKOロードマチックLM23スペシャルという時計があるのですが動くようになるのでしょうか?
古い腕時計を修理していただけたらと思い、メールをいたしました。1つ目がセイコーの女性用のスモールセコンドでNo.1088です。風防がひび割れていまして、ぜんまいは巻けるのですが動きません。もう一つはタカノのラコー型と呼ばれるものだと思うのですがこれもぜんまいは巻けるのですが動きません。修理を受け付けていただけるのでしょうか。
先日,10年程前の、オメガシーマスター200Mの中古を購入しました。オーバーホールは3年程前とのことですが、クロノメーター表記ですが,25秒/日ほど進みます。これは許容範囲と見るべきでしょうか。
@友人が、スイス製の時計で、Record WatchCo.という自動巻、半回転ローターのデッドストックを見せていただきました。ムーブメントを見ると、素人目には、ロレックス?と思うような素晴らしい機械が入っていて、14金無垢のものでした。レコードという会社は、1905年創業のジュネーブの会社で、今はないメーカーだと聞きましたが、どうなのでしょうか。
Aシチズンに、コスモトロンという、所謂でんち時計、電子式時計がありますが、X8が国産の最初の本格時計と物の本に書いてありましたが、私の元に、X8コスモトロンという、コスモトロンなのか?X8なのかわからないような時計があります。コスモトロンとX8の中間なのでしょうか?どのような時計で、当時、高級時計だったのですか?
I社のイン・・・アを持っています。96年に平行物を購入以来、5回コサリー・・・ンに修理に出しています。現象は遅れる、止まるです。常時着用で朝起きると止まっていることが多発し、手巻きして放置しておくと30時間は動いたので巻き上げが弱いのではと思います。一度修理にだすと、二ヶ月近くかかり、その上一回に3万円以上はかかるのでほとほと困っています。貴店はI社をお得意にされているとのことなので、こちらにお願いすることを考えています。このようなケースは散見されるのでしょうか?
私は現在、ゼニスのクラスエル・プリメロ(自動巻)を所有しておりまして、O.Hにどれくらいの値段がかかるのか気になっております。まだ、購入して半年ばかりでまだ先の話ですが、ご教示いただければと思います。 オメガのスピードマスターで4万円でしたから、そのくらい
でしょうか?メールで大変恐縮ですが、お願いします。
半年前にIWCヨットクラブ(8541B)のOVHをお願いいたしました。店主曰く、「日差5秒以内に追い込みました」との事でした。実際の使用はそんなになく半年で10数回程度でしょうか・・
しかしながら、最近日差を測ってみますと、すでに35秒前後まで遅れております。せめて半年は10秒以内でもって欲しいな・・・と感じました。機械式ですのである程度の誤差も楽しみの許容範囲として平素から捉えておりますが、OVH後半年程度でこれぐらいの遅れは当たり前という範囲なのでしょうか?
オメガ、IWC、ホイヤーなどの時計のムーブはETA社ということですが、自社ムーブ使用の時計メーカーにはどのようなメーカーがあるのでしょうか。またブルガリ、カルティエなどのファッションブランドのムーブもETA社なのでしょうか。今のSEIKOの時計には、メカ式の時計もあるのでしょうか。
GSですが、説明書には平均日差が+5.0〜-3.0と書かれています。とすると、たとえば1日に+5ということであれば、1週間で+35でもおかしくないということでしょうか?私のGSの場合、1日にだいたい3秒〜5秒程度進みます。この前、1週間ぶりぐらいに見てみると、30秒程度進んでいたもので、質問させていただきました。
東京のアンティークショップだと国産時計の評価って本当に低いんですね。先日、都内のアンティークショップで私のシチズンクロノメーターを見た店員が「高いお金出してなんでそんなの買うんですか」みたいなことを言うんで本当に腹立たしい思いでした。
磯崎様のお父様はユリスを高く評価されていた様ですが、それは40ー50年前までの機械について評価していたのですか。私が使っているマリンクロノメータはETA28系ムーヴです。
このようなものまで同じようにように評価できるものでしょうか?インターについても、多くはETA製の7750や28系を採用していますが磯崎様は他のメーカーで同様のムーヴを採用しているものより高く評価していますか?
一年程前GPのロレアートクロノ、オリンピコというモデルを購入しました。ご相談なのですが、この時計は日差3秒以内と機械式にしてはすばらしい精度なのですが(普段は)この2〜3週間前から5分/日も大幅に進むようになってしまいました。じつはこの症状は購入時、購入半年後にも起こり初期不良の扱いでメーカーにて修理いたしました。原因は、よく分らないのですが仕事上磁気の近くにいくことがあるので帯磁が原因かな?と思っています(気はつけているのですが・・・)そこでこの修理についてのご相談です
@3年我慢して、OHの際精度調整していただく
Aすぐに修理するのが良い
Bたぶん消磁でもどるだろうから近所の時計屋で消磁
   だけしてもらう
セイコーの棚に、文字盤に「5」の数字がある自動巻き時計を見つけました。興味津々で値札を見ると、6000円くらいでした。小話のバックナンバーで見てみましたが、どんな時計なのかよく分かりませんでした。(見つけることができませんでした)精度などは、やはり値段相応なのでしょうか?
現在OMEGA社から販売されております「デ・ビル」シリーズに「コーアクシャル」が搭載されています。これはムーブメントのパーツ間の摩擦を低減することでトルクの伝達を有効にし、長期に渡って高精度を維持できるようにしたエスケープメントだそうです。メンテナンスの間隔を飛躍的に伸ばした(5-10年)上に、精度においてもクロノメーターということで、大変興味をひかれております。オメガのムーブメントはETA社製が多いのでしょうが、これはきっと自社開発ですよね?もしよろしければ、磯崎様のこの時計に対する評価などお聞かせ頂けないものでしょうか。
ポロクラブの時計を愛用しているのですが、(おそらく)電池がきれてしまったために電池交換をして下さるところを探していたのですが、近隣にある時計店では耐圧試験等の関係が出来ないとの事でなかなか電池交換をしてくださる所がありませんでした。もし、電池交換が出来るのであればお願いをしたいのですが。値段等はいくらぐらいになるでしょうか?あと、ローレックスの時計を持っているのですが、5年に一度は油さしをしたほうが良いと知りましたが、使用をしていないものでも数年に一度はメンテナンスを行ったほうが良いのでしょうか?
鍵巻き式の古い懐中時計の中身だけをもっていて、これにケースをつけてあげたいのです。こういった場合どこを探せばよいかアドバイスだけでもいただければ有り難いです。
古い時計を一つもっているのですが文字盤が汚れ、色もハゲてしまっています。御社でリーダーン(と言うのですか?文字盤の再塗装?)などはして頂けるでしょうか?
国家検定時計技術の資格試験について、知りたいのですが、詳細を調べるには(試験日時やそれを取得するにあたって、必要な勉強など)どちらで、調べたらよろしいのでしょうか?
先日オークションで精度抜群・美品ってことで、購入した時計があるんですが、どうもローター芯が歪んでるみたいで、ローター姿勢が歪みはめていないと止まる様な状況です。また、竜頭も社外品を付けているみたいで、雰囲気がいまいちしっくりきません。そこで、OHを兼ねてローター修正・竜頭・チューブの純正交換を御願いしたいのですが、工期と金額はお幾らくらいになりますでしょうか?
修理をお願いしたい時計は、キングセイコー腕時計の45-7010です。
◇構造的に、この機種のベゼル交換は可能でしょうか。
◇交換可能な場合、部品調達は可能でしょうか。45-7000のケース
  は入手しておりますのでそのベゼルが使用できますか。
◇ベゼル交換ができない場合、45-7000ケースへの組替えは可能
  でしょうか。
◇オーバーホールを含め、3万円程度の予算を考えておりますが可能
  でしょうか。ただ、丸みを帯びたケースが大変気に入っております
  のでベゼルだけ交換が希望です。
1950〜1970年代の程度が良さそうで、リーズナブルなアンティーク・ロレックスの販売のHPを見かけますが、この年代のロレックスでも4〜5年に一度、オーバーホールを行うなら、30年、40年と実用に耐えるものでしょうか。
私の手元にはテクノスの自動巻きの腕時計があるのですが、修理に出そうと考えています。
そもそもテクノスって会社はいまも存在するのでしょうか。父親が残していったもので、少なくとも、購入してから、20年は経つと思います。メンテナンス可能でしょうか?
時計の小話最新号にロレックスのムーヴCal.3135についてのお話がありましたが、cal.3185のスペック、特長などはどのようなものなのでしょうか?よく雑誌などでムーブメントの写真を見ることがありますが、3135と基本的な構造な差は素人が見た感じではよくわかりません。
単純に3135にGMT機能を付加したものと考えて間違いないのでしょうか?小話のなかで取り上げられた「ひげぜんまい」、歩度調整の仕様はどんなものですか?またロレックスの最新型の機械は両持ちテンプが特長のようですがこれの目的、長所、短所などご教示いただければ幸いでございます。
アンティーク時計についてお伺いしたくメールを差し上げました。現在ヴィーナス175または178の搭載されたブライトリングのアンティークウォッチが手に入らないかと、オークションサイトを探し回っております。このような約半世紀前の時計を、元の状態が比較的良いと仮定してオーバーホールした場合日常生活の用途にどの程度耐えられるものでしょうか。

たとえば一応50年前のブライトリングでもwaterproofとかshockprotectedという文字がケースに刻印されているのですが、実際防水や衝撃防止の機能はどこまで働くものでしょうか。
自動巻きと手巻きの違いを教えて下さい。
使い易いのは、どちらのモデルでしょうか? 
通常、手巻き時計は一度のぜんまい巻きでだいたい何時間くらい駆動するものなのでしょうか?
現在H.Mカレッジにて時計技術の勉強をしているのですが、僕が在籍しているコースは2年制ですので学校で勉強できる時間は非常に限られています。まだ1年生ですので技術も無いのですが、磯崎さんは若かった時代にどのような勉強をしておられましたか?よろしければ是非教えて下さい。今は家でひたすらドライバーの先端をスチール棒を削って作っています。もし効果的な自習方法などありましたらアドバイス頂けませんか?

時計(ROLEX)の精度、使い方に関して質問がございます当方ROLEXSEADWELLER(1665、CAL1575,79年製)を持っていまして先日日本ROLEXよりオーバーホール終了したものが戻ってきました。たまたま時間を確認したところ、1日で20秒ほど進んでおり、あわてて日ロレに時間再調整をお願いしました。

この件で、もしやと思い、2ヶ月前に同じくオーバーホールしたもの(SUMMARINA 5512 CAL1570、78年製)を確認したところ、やはり同じくらい進みました。両方に共通しているのは、私が週末しか使わず、放置している時間が長いこと、使いはじめに50回以上巻き上げることです磁気には影響のない(湿気は結構あるかもしれません。日中閉めきりえすので)場所には保存しています

私の使い方に何かおかしいことがあるのでしょうか?オーバーホールしてすぐにこれだけ進むのはおかしい(日ロレさんも+10秒くらいが許容範囲といわれてました)ですが、日ロレが手抜きしているとも思えず、使い方か?と思い始めています。なにかご意見、情報ありましたら 教えていただけませんでしょうか?お忙しい中恐縮ですがなにとぞよろしくお願いいたします

イソザキ 様
初めまして広島県F市で時計修理業をしておりますSと申します。

大変お忙しくされているとは思いますが教えて頂きたい事があり失礼ながらメールをしました。今、お客様からIWC マーク15(C37524)をお預かりしておりますが分解してみましたところ自動巻の歯車(角穴車と噛み合う車)のカナが折れており交換しないといけません。

当店にはIWCの部品が入手できませんのでエボッシュの共通キャリバー(オメガ)で同じムーブメントはありますでしょうか?もし、あるとすればキャリバー番号を教えていただければ幸いです。

ディプロイメントバックルの付け替え方を教えて下さい。


Q、ディプロイメントバックルの付け替え方を教えて下さい。
A.
お問い合わせの件につきまして、お答えいたします。下記ページをご参照下さい。
(ディプロイメントバックルの付け替え方→)
Q、 イソザキ 様
初めまして広島県F市で時計修理業をしておりますSと申します。

大変お忙しくされているとは思いますが教えて頂きたい事があり失礼ながらメールをしました。今、お客様からIWC マーク15(C37524)をお預かりしておりますが分解してみましたところ自動巻の歯車(角穴車と噛み合う車)のカナが折れており交換しないといけません。

当店にはIWCの部品が入手できませんのでエボッシュの共通キャリバー(オメガ)で同じムーブメントはありますでしょうか?もし、あるとすればキャリバー番号を教えていただければ幸いです。

A.
お問い合わせの件につきまして、お答えいたします。
IWC マーク15(C37524)の機械はETA2892-A2をベースにしております。
オメガですとCAL1120,1109がETA2892-A2をベースにしております。
それでは、宜しくお願いします。

イソザキ時計様

はじめまして。 Nといいます時計(ROLEX)の精度、使い方に関して質問がございます当方ROLEXのSEADWELLER(1665、CAL1575,79年製)を持っていまして先日日本ROLEXよりオーバーホール終了したものが戻ってきました。たまたま時間を確認したところ、1日で20秒ほど進んでおり、あわてて日ロレに時間再調整をお願いしました。

この件で、もしやと思い、2ヶ月前に同じくオーバーホールしたもの(SUMMARINA 5512 CAL1570、78年製)を確認したところ、やはり同じくらい進みました。両方に共通しているのは、私が週末しか使わず、放置している時間が長いこと、使いはじめに50回以上巻き上げることです磁気には影響のない(湿気は結構あるかもしれません。日中閉めきりえすので)場所には保存しています

私の使い方に何かおかしいことがあるのでしょうか?オーバーホールしてすぐにこれだけ進むのはおかしい(日ロレさんも+10秒くらいが許容範囲といわれてました)ですが、日ロレが手抜きしているとも思えず、使い方か?と思い始めています。なにかご意見、情報ありましたら 教えていただけませんでしょうか?お忙しい中恐縮ですがなにとぞよろしくお願いいたします

A
お問い合わせの件につきまして、お答えいたします。ロレックスはOH後は大凡日差−3〜+6以内が普通です。それでは、宜しくお願いします。

  今晩は、Iと申します。現在H.Mカレッジにて時計技術の勉強をしているのですが、僕が在籍しているコースは2年制ですので学校で勉強できる時間は非常に限られています。
まだ1年生ですので技術も無いのですが、磯崎さんは若かった時代にどのような勉強をしておられましたか?よろしければ是非教えて下さい。
今は家でひたすらドライバーの先端をスチール棒を削って作っています。もし効果的な自習方法などありましたらアドバイス頂けませんか?
A
学校のCMWの先生から与えられた課題を100点頂くまで妥協しないで努力して自己研鑽していけば必ず芽が出ます。作業に絶対手抜きをしない事が大事です。
Q
忙しいところ誠に申し訳ございませんが、質問してもよろしいでしょうか?通常、手巻き時計は一度のぜんまい巻きでだいたい何時間くらい駆動するものなのでしょうか?お手すきの時でかまいませんので教えて頂ければ幸いです。
A
今日は。通常、手巻き時計は40〜50時間駆動します。
Q
初歩的な質問で申し訳ございませんがオメガの時計について教えて下さい。
スピードマスターで、プロフェッショナルは手巻きで、オートマチックは自動巻きとありますが自動巻きと手巻きの違いを教えて下さい。
使い易いのは、どちらのモデルでしょうか?
A
おはようございます、イソザキ時計宝石店です。
自動巻と手巻の違いですが、自動巻は手首にはめ、日常の運動だけで自然にゼンマイが巻かれますが、手巻はご使用前に必ずリューズを20〜30回巻きます。
使いやすいのは自動巻ですが、部品数が少なく長持ちするのは手巻です。
また、運動量が少ない方には手巻きもおすすめです。
Q
時計の小話の読者でHと申します。はじめまして。
アンティーク時計についてお伺いしたくメールを差し上げました。
現在ヴィーナス175または178の搭載されたブライトリングのアンティークウォッチが手に入らないかと、オークションサイトを探し回っており、うまく手に入ったら(といっても状態のよいものは大変な競争でなかなか手に入らないのですが)、ぜひ磯崎様のところでオーバーホールをお願いしようと考えております。

さて、このような約半世紀前の時計を、元の状態が比較的良いと仮定してオーバーホールした場合日常生活の用途にどの程度耐えられるものでしょうか。たとえば一応50年前のブライトリングでもwaterproofとかshockprotectedという文字がケースに刻印されているのですが、実際防水や衝撃防止の機能はどこまで働くものでしょうか。私としては、古い時計でも単なる骨董品としてケースにしまっておくだけでなく、日常の生活の中で実用の道具として使いたいと考えております。

もし、手に入ってもあれやこれやと注意しながら使わなければならないのであれば、アンティークに使うお金を貯めて現代のロレックスを購入したほうがいいのかなとも考えています(時計の小話通算170話を読んでいたらロレックスのデイトジャストがほしくなってしまいました)。
お忙しいところ恐れ入ります。
もしお時間をいただけるようでしたら、ご助言よろしくお願いします。
A
今日は。
イソザキ時計宝石店です。
メール・MMご愛読ありがとうございます。

お問い合わせの件について、お答え致します。毎日、ブライトリング・アンティークウォッチを使われるのはどうかな?と言う感じです。

ケースの劣化で防水機能は低下しています。日常の生活の中で実用の道具として使いたいと思われるのでしたらROLEXの新品をお奨めします。
Q
磯崎 様
時計の小話いつも楽しく拝見させていただいております。
最新号にロレックスのムーヴCal.3135についてのお話がありましたが、cal.3185のスペック、特長などはどのようなものなのでしょうか?
よく雑誌などでムーブメントの写真を見ることがありますが、3135と基本的な構造な差は素人が見た感じではよくわかりません。
単純に3135にGMT機能を付加したものと考えて間違いないのでしょうか?

小話のなかで取り上げられた「ひげぜんまい」、歩度調整の仕様はどんなものですか?

またロレックスの最新型の機械は両持ちテンプが特長のようですがこれの目的、長所、短所などご教示いただければ幸いでございます。
お忙しいところ細かいことをお尋ねし誠に恐縮でございますが、ご教示よろしくお願い申しあげます。
A
今日は。
お問い合わせの件について、お答え致します。

cal.3185は3135にGMT機能を付加したものです。 

「ひげぜんまい」、歩度調整の仕様はどんなものですか?
A、ヒゲゼンマイの調整の話をすれば1冊の本にもなる量ですのでメールではお答えできません。
 
ロレックスの最新型の機械は両持ちテンプが特長のようですがこれの目的、長所、
A、テンプ運動の安定に結びつきます。耐衝撃性が向上します。
 
Q
02/7/15
はじめまして。初めてメールいたします。
全く偶然にイソザキ時計店のホームページにたどり着いて以来、機械式時計も含めて腕時計全般に興味をいだくようになりました。特に時計の小話は単なる小話ではかたずけたくないほどの内容でとても勉強になるとともに、時計には重厚な歴史と命が通っていることを思わせてくれる内容で、とてもすばらしいです。今後も楽しみにしています。

さて、私の手元にはテクノスの自動巻きの腕時計があるのですが、修理に出そうと考えています。(もちろんイソザキ時計店に)スイスメイドとの印字がないので本物なのかどうなのか、よくわかりません。そもそもテクノスって会社はいまも存在するのでしょうか。小話にはかなり衰弱した会社というような内容のことが述べられていたように記憶していますが。

父親が残していったもので、少なくとも、購入してから、20年は経つと思います。小さな頃、この時計を手に持ってスナップをきかせて振って、ビューンとならして、おもしろがっていたことを記憶しています(これって、やってはいけないことなんですよね。)

おそらく、一度もメンテナンスに出していないと思われます。ただ、数年ものあいだ、引き出しにしまわれていたと思われます(推測が多くてすみません)ここ一ヶ月ほど、まめに動かしていますが、とくに狂いが生じるような印象はありません。文字盤には「Cortina GX」と書かれています。裏蓋には「T2J7694」と刻印されています。デイト機能付です。メンテナンス可能でしょうか?お見積もり等よろしくお願いいたします。
A
今日は。
イソザキ時計宝石店・磯崎輝男です。メール・MMご愛読ありがとうございます。お問い合わせの件について、お答え致します。
 
テクノス・オートマのOHは19000円です。(他のパーツ交換の場合は別途請求です)修理期間は1ヶ月前後です。送られる時は宅急便か郵便書留にて緩衝材で包んでお送りください。ではご依頼お待ちいたしております。
 
PS
テクノスブランドは平和堂貿易の意匠登録名で機械はスイス製ですが主に日本で売られている時計です。
かってはラドーと共に日本で一世を風靡した夢の時計でした。  
Q
02/6/23
磯崎様
「時計の小話」をいつも楽しみにしています。時計の初心者の私にとって、興味のあることばかりです。その中で、ロレックスが、ブランドイメージだけではなく、ムーブメントも自社製で、すばらしい時計であることが分かり、出来れば近い将来、購入したいと思っています。

さて、インターネットでは、1950〜1970年代の程度が良さそうで、リーズナブルなアンティーク・ロレックスの販売のHPを見かけますが、この年代のロレックスでも4〜5年に一度、オーバーホールを行うなら、30年、40年と実用に耐えるものでしょうか。それとも、永年使用するには、現行品の新品を購入した方が良いのでしょうか。また、トータルの予算から見てどうでしょうか。
A
今日は。イソザキ時計宝石店です。メール・ありがとうございます。

凡そ、機械式時計の寿命は50〜60年前後と思います。(3年毎にOHしていれば100年は耐えられますが現実は10年に1回が普通なのが残念です。)

よって長くご使用されるのでしたら断然新品をお薦めします。中古品は当たり外れが結構あります。(どんな職人がいじっているのか見当がつかないからです。)
Q
02/3/23
磯崎様
はじめまして、Sと申します。実は、機械式の腕時計を修理したいと思い、インターネットで検索していたところ運良く磯崎様のサイトに出会いました。とても分かりやすく整理されたホームページは、貴方様の時計に対する思いが込められている素晴らしいものでした。特に興味を抱いたのは「時計の小話」です。貴方様の時計の知識に触れ楽しく繰り返し拝読させていただきました。

その中で貴方様が国産ひいきで特にセイコーひいきであることを知り、是非、貴方様に私のお気に入りを修理していただきたいという願いでメールを書いております。

修理をお願いしたい時計は、キングセイコー腕時計の45-7010です。丸みを帯びたケースと日付などの表示がないシンプルさ、手巻きぜんまいの感触がとても気に入り中古で購入したものです。オリジナルであればCal4500Aの名機だと思いますが、実際にムーブを見たことはありません。ただ、1日装着していれば殆ど狂いなく、平置きで数秒遅れですので偽者ではないと信じております。

この時計、見た目にはそれほど悪い状態ではないのですがベゼルの1時から2時の間に傷があり、拡大鏡で確認すると深部まで亀裂が進行しているようです。以前使用していた物もやはりベゼルに亀裂が発生し、漏水で文字盤にしみが発生して気づきましたので今回は早めに修理したいと思いメールさせていただきました。そこで、貴方様にお尋ねしたい点は、

◇構造的に、この機種のベゼル交換は可能でしょうか。
◇交換可能な場合、部品調達は可能でしょうか。45-7000のケースは入手しておりますのでそのベゼルが使用できますか。
◇ベゼル交換ができない場合、45-7000ケースへの組替えは可能でしょうか。
◇オーバーホールを含め、3万円程度の予算を考えておりますが可能でしょうか。ただ、丸みを帯びたケースが大変気に入っておりますのでベゼルだけ交換が希望です。何分、素人考えです。より良い方法があればアドバイスいただければ幸いです。何卒、よろしくお願い致します。
A
今日は。イソザキです。
メール・時計の小話ご愛読
ありがとうございます。
お問合わせの件お答えします。

2個ともお送りください。組替え・入れ替え可能だと思います。予算以内で出来ると思います。宅急便か郵便書留にて緩衝材で包んでお送りください。ではご依頼お待ちいたしております。

PSCal.45系は手巻きの最高の機械です
Q
02/3/14
今日始めて、HPを閲覧させて頂いた者です。大阪に在住しておりますが、今まで大阪でCMW資格者の店を利用していましたが、高齢のため店を閉められてしまいました。そこで、関西で大手の修理業者に修理を依頼する様になりましたが、全て下請けに出される為、仕上がり差に大きなばらつきが生じ、あまり依頼する気持になれないでいたところ、貴社のHPを発見して、熟読してしまいました。

そこで、相談なんですが先日オークションで精度抜群・美品ってことで、購入した時計があるんですが、どうもローター芯が歪んでるみたいで、ローター姿勢が歪みはめていないと止まる様な状況です。また、竜頭も社外品を付けているみたいで、雰囲気がいまいちしっくりきません。そこで、OHを兼ねてローター修正・竜頭・チューブの純正交換を御願いしたいのですが、工期と金額はお幾らくらいになりますでしょうか?現物を拝見しないといけないのは重々承知しておりますが、こちらで解かる範囲で列挙させていただきますので、宜しく願い致します。
ROLEX cal1030デート無し
竜頭番号 600
チューブ 6000です。
A
メールありがとうございます。お問合わせの件、お答えします。

かなり年代ものですので、純正パーツがあるかどうかです。(無い可能性の方が大です。)

OH代金は30000円、リューズ取替は9000円、チューブ替え5000円です。たとえ交換しても防水機能は新品の状態には戻らないと思います。
(他のパーツ交換は別途請求になります。)宅急便か郵便書留にて緩衝材で包んでお送りください。ではご依頼お待ちいたしております。

PS・
尚返送料は修理しない場合、お客様負担になります。その点ご了承ください。
Q
02/3/12
国家検定時計技術の資格試験について、知りたいのですが、ネットで検索しても詳細が不明なため、こちらのサイトなら、わかるかな?と思い、メールさせていただきました。 
詳細を調べるには(試験日時やそれを取得するにあたって、
必要な勉強など)どちらで、調べたらよろしいのでしょうか?
A
今晩は。イソザキです。
国家検定時計技術の資格
試験に付いては県の技能検定協会にお尋ねください。 
Q
02/3/12
磯崎様 はじめてメールをいたします。わたくし、Yと申します。雑誌「CLUB」2月号を読みまして、HPを拝見させて頂きました。『小話』も現在進行中でバックナンバーを楽しく読ませていただいております。

一つお尋ね致したいことがございます。私は古い時計を一つもっているのですが文字盤が汚れ、色もハゲてしまっています。御社でリーダーン(と言うのですか?文字盤の再塗装?)などはして頂けるでしょうか?よろしければご返答頂けると幸いです。
A
今日は。初めまして。イソザキです。メール・時計の小話ご愛読ありがとうございます。

お問合わせの件お答えします。リダンは時計の機種により15000円〜25000円位かかります。では。
Q
02/3/8
こんにちは磯崎さん、大阪市在住のNといいます。鍵巻き式の古い懐中時計の中身だけをもっていて、これにケースをつけてあげたいのです。以下の条件に合いそうなケースにお心あたりがあったり、作成できるようでしたら、お幾らぐらいになるか教えて下さい。又、私は27歳の若造ですので、あまり高額ですとお支払いできませんこういった場合どこを探せばよいかアドバイスだけでもいただければ有り難いです。大阪で電話帳をたよりに探しているのですが見つかりませんので、お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いします。
A
非常に難しいご相談です骨董品屋を虱潰しで探す他
無いと思います。運良く当ればいいのですが、至難だと思います。弊店に任せてもらっても材料店等探しますが、見つからなくても料金(遠距離電話代等)はかかります。根気よく自分の足で探すのが一番だと思います。
Q
02/3/3
イソザキ様
はじめてメールさせていただきます。今回メールを出させていただいたのは、時計の電池交換についてです。

私はポロクラブの時計を愛用しているのですが、(おそらく)電池がきれてしまったために電池交換をして下さるところを探していたのですが、近隣にある時計店では耐圧試験等の関係が出来ないとの事でなかなか電池交換をしてくださる所がありませんでした。

HPで検索をしていたところ、イソザキ時計宝石店の存在をしり、電池交換を請け負って下さるのではとメールをさせて頂きました。もし、電池交換が出来るのであればお願いをしたいのですが。値段等はいくらぐらいになるでしょうか?

あと、一つ質問があるのですが。私はローレックスの時計を持っているのですが、使用をしていないために箱に入れたままの状態でメンテナンス等もしていません。HPを読ませて頂いて、5年に一度は油さしをしたほうが良いと知りましたが、使用をしていないものでも数年に一度はメンテナンスを行ったほうが良いのでしょうか?もしよろしければ、教えていただけると幸いです。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
A
今晩は。イソザキです。
メールありがとうございます。問合わせの件お答えします。電池交換は900円でしますが送料等かかりますので近隣の時計店でしてもらった方がイイと思いますが。
(防水試験は3000円かかります。ポロクラブは見てないのでハッキリいえませんが日常生活防水ではないでしょうか?日常生活防水の時計ならする意味がないように感じますが・・・。)

ROLEXは最低5年に1回のOHが必要です。使用しなくても油の変質・乾燥・凝固等で悪影響を及ぼします。では。
Q
02/2/26
磯崎様
初めてメールをお出し致します。いつも貴店発行のメールマガジン『時計の小話』を楽しく拝読している読者です。

今日は一つおたずねしたいことがございます。現在OMEGA社から販売されております「デ・ビル」シリーズに「コーアクシャル」が搭載されています。これはムーブメントのパーツ間の摩擦を低減することでトルクの伝達を有効にし、長期に渡って高精度を維持できるようにしたエスケープメントだそうです。

メンテナンスの間隔を飛躍的に伸ばした(5-10年)上に、精度においてもクロノメーターということで、大変興味をひかれております。オメガのムーブメントはETA社製が多いのでしょうが、これはきっと自社開発ですよね?発売されてまだ日も浅く、修理依頼などないかとも思いますが、もしよろしければ、磯崎様のこの時計に対する評価などお聞かせ頂けないものでしょうか。

私自身は、現在はジャガールクルトのマスターシリーズ(マスターブラックのリザーブ・ド・マルシェ)の腕時計と、1897年製のウォルサムの懐中時計(17石リバーサイド搭載)を愛用しております。特にアンティークのウォルサムは、次回のオーバーホールは是非貴店にお願いしたいと、今から楽しみにしております。唐突なメール、失礼の段、どうか御容赦下さいませ。『時計の小話』ファンより
A
おはようございます。
初めまして。イソザキです。メール・MMご愛読ありがとうございます。お問い合わせの件お答えします。

「コーアクシャル」ですがまだ一度も修理していないので批評はできません。(図面を見る限り逆に複雑になっているような気もしますが)

でもこの脱進機の評価が出るのは今から早くて10年後
でしょうか?クラブツースレバー脱進機が頂点を極めるのに何十年とかかっています。イイ時計をお持ちですね。次回楽しみにしています。
Q
02/2/15 K様
オメガの修理を依頼しているKです。お世話になっております。今日は、修理のことではなくて、お聞きしたいことがあってメールいたしました。

これまでは、正直時計にはあまり興味がなかったのですが、イソザキさんと修理のことでメールのやりとりをさせていただき、時計の小話のメールマガジンの申し込みをし、バックナンバーを見・・・としているうちに、少しずつおもしろくなってきました。「何でも、プロの世界は奥が深いなぁ・・・。」と。

そうしているうちに、デパートなどで買い物をしていると、ついつい時計売り場に足を運ぶようになりました(笑)

先日、ずらりと並ぶ時計を眺めていると、セイコーの棚に、文字盤に「5」の数字がある自動巻き時計を見つけました。イソザキさんは、セイコーの時計が好きだと小話にあったので、「おおっ!イソザキさんが好きな会社の自動巻き時計っていくらくらいするんだろう?」と興味津々で値札を見ると、6000円くらいでした。

日常用に機械式時計(自動巻き)が少しずつ欲しくなってきていたのですが、予算もあるので考えていたところ、この値段だったので、びっくりしました。小話のバックナンバーで見てみましたが、どんな時計
なのかよく分かりませんでした。(見つけることができませんでした)精度などは、やはり値段相応なのでしょうか?お忙しいとは存じますが、お時間がありましたら教えていただけないでしょうか?
A
お早うございます。イソザキです。お問い合わせの件、お答えします。

A、
中国製のセイコーです。精度はイイのですが部品の耐久性が5年位でしょうか?(30年前の国内産の5は今でもOHすれば正常に動きます)価格からいってやむ得ないと思います。でもメカ式の入門品としてはイイのではないでしょうか?
Q
02/2/12
いつもML楽しく読ませてもらっています。一年程前GPのロレアートクロノ、オリンピコというモデルを購入し、大いに気に入って使用いたしております。3年先に初回OHを予定しておりますが、時計を愛するイソザキさんでぜひお願いしたいと考えております。

ご相談なのですが、この時計は日差3秒以内と機械式にしてはすばらしい精度なのですが(普段は)この2〜3週間前から5分/日も大幅に進むようになってしまいました。

じつはこの症状は購入時、購入半年後にも起こり初期不良の扱いでメーカーにて修理いたしました。原因は、よく分らないのですが仕事上磁気の近くにいくことがあるので帯磁が原因かな?と思っています(気はつけているのですが・・・)

そこでこの修理についてのご相談です
@3年我慢して、OHの際精度調整していただく
Aすぐに修理するのが良い
Bたぶん消磁でもどるだろうから近所の時計屋で消磁だけしてもらう

もともとかなり精度の良い個体なのであまり心配はしておりませんが、毎日5分も進むとさすがにつらいです。ご意見いただきたくお願いいたします。(長いメールすみません)
A
お早うございます。初めまして。
イソザキです。メール・時計の小話ご購読ありがとうございます。お問い合わせの件、お答えします。

A、まだOHする必要はありません。
帯磁したか、ヒゲゼンマイに
油が付着したか、ヒゲゼンマイが絡んでいるか、いずれにしても簡単に直る故障だと思います。
購入店にて無料で対処してくれると思いますので一度持って行かれたらとおすすめします。
これからもM・Mを宜しくお願いいたします。
 
Q
02/2/11
膨大な量のバックナンバーを拝見させて頂きました。すべてを読みこなすには時間がかかりますので取りあえず片っ端から一通り読ませていただきました。時計愛好倶楽部のことを調べるつもりだったのですが、楽しくてつい、3ヶ月の息子の世話を忘れて読んでしまいました。

そこで、質問です。磯崎様は時計師としての立場から独自のスタンスで時計を評価する姿勢が、飽きずに読める要員の一つだと思ってい
ます。その中でマニファクチュールについて高い評価をされているように感じます。私はオークションでユリスのマリンクロノメーターを落札して使っています。磯崎様のお父様はユリスを高く評価されていた様ですが、それは40ー50年前までの機械について評価していたのですか。複雑系はエクスリン博士が作ったらしいオリジナルムーヴのようですが、私が使っているマリンクロノメータはETA28系ムーヴです。このようなものまで同じようにように評価できるものでしょうか?

インターについても、フリーガーやGSTの多くはETA製の7750や28系を採用していますが磯崎様は他のメーカーで同様のムーヴを採用しているものより高く評価していますか?

私はユリスのマリンクロノメーターとブライトリングのナヴィタイマーを使っています。もちろん不満等なく楽しんでいますが、ムーヴについて
考えたときに不思議に思いながらもゼンマイを巻いています。

GPについてもVCなど他へのムーヴを供給していますが、例えば、リシュビルトノーなどのように他社からのムーヴを搭載している機種にはどう評価していますか?

話は変わりますが、先日質屋さんで、ロレックスのチェリーニを購入しました。手巻きの2針、シェルダイヤルのものですが、雑誌やインターネットから中々情報が集まりません。倶楽部では、他にも色々あまり話題に上らない時計についてどの程度触れられるかしらんと思っています。

すいません、いつも疑問に思っていたことを書いてしまいました。じつは何度となく読み返しているのですが、なかなか、目的の記事にたどり着けないので、気長に読まさせて頂きます。つらつらと駄文を並べまして申し訳ありません。最後まで読んでいただいて有り難うございます。じつは色々と時計には疑問を感じているので、これからのメルマガの配信が楽しみで仕方ありません。バックナンバーは興味深い情報がつまっていて嬉しくなりました。それでは失礼致します。
A
今日は。イソザキです。メール・時計の小話ご愛読御礼申します。いろいろイイ時計をお持ちですごいですね。

お問い合わせの件、簡単ですがお答えします。ETA社のムーブは廉価でありながら、組み立てやすく、修理し易い機械でスイス時計業界
に圧倒的な人気があります。でも汎用自動巻ムー2892-2は私から見てどうしても納得がいかない所が2箇所あります。(IWC・OMEGA・ナルダン・ホイヤー等に搭載)秒針規正レバーがちょっとした地板のネジの弛みで外れることや、緩急針のヒゲ棒アガキの調整が安易な簡単さの故に、精度を絞りにくいという欠点です。

最近チュードルのETA社の
機械の入っている腕時計の
修理をしましたがその2箇所はROLEXが自社で改善・改良していました。さすがロレックス社だと感心しました。

これからも、皆様の為になる
ような事を書きますので引き
続きご購読下さい。
Q
02/2/10
磯崎様メールありがとうございます。いただいたのはTのホームページですね。私もおもしろいホームページなのでたまに見ています。

東京のアンティークショップだと国産時計の評価って本当に低いんですね。先日、都内のアンティークショップで私のシチズンクロノメーターを見た店員が「高いお金出してなんでそんなの買うんですか」みたいなことを言うんで本当に腹立たしい思いでした。(祖父から譲り受けたので買ってないんですけど)国産だって素晴らしい時計もあるんだから正当に評価してほしいですね。

シチズンクロノメーターは腕につけていると日差10秒以内で動いてます。作られて40年近くも経っているのにこの精度は本当に素晴らしいですね。これからもメンテナンスを怠らず大切にします。先日、時計オークションでオリジナルの竜頭を手に入れました。次回のオーバーホールの際に交換してください。それではまた
A
あるアンティーク・ショップで
シチズンクロノメーターを下記
の値段で売っておりました。価値有る時計ですので大切に
お使い下さい。ご参考までに添付しておきます。

■シチズン クロノメーター(Cal040) シチズン最高峰のモデル、シチズンクロノメーター通称シチクロです。個人的にはグランドセイコーファーストモデルよりその希少性、時計自体の仕上がり等評価しています。大ぶりな非常にカッコ良い時計です。文字盤3時にはわずかにシミがありますが、(11時 点2ヶ所)全体の文字盤の状態は良好です。ケース、メダリオン共にきれいですが、リューズ回りのケースの隅は細く腐食しています。金色のケースの宿命ですが、多少でも使用したものは仕方がないでしょう。CR1507081 40611003刻印もしっかりです。価格249000円(込み262500円)
Q
02/1/4
昨年12月、グランドセイコー(SBGR019)を購入したOです。ご丁寧に年賀状をいただき、ありがとうございます。GSの方ですが、順調に時を刻んでいます。

1つ質問なのですが、説明書には平均日差が+5.0〜-3.0と書かれています。とすると、たとえば1日に+5ということであれば、1週間で+35でもおかしくないということでしょうか?私のGSの場合、1日にだいたい3秒〜5秒程度進みます。この前、1週間ぶりぐらいに見てみると、30秒程度進んでいたもので、質問させていただきました。お暇な時にでもお返事をいただけたら幸いです。
A
本年も宜しくお願いいたします。

メカ時計は繊細な生き物みたいなもので毎日+5秒ずつ進むと言うことはないと思います。+5秒、3秒、4秒、1秒、5秒と言う風に誤差が出る物です。同一姿勢でも同誤差が毎日出
るわけではありません。不思議ですよね。これがメカ時計の取り柄かも
しれません。

> 私のGSの場合、1日にだいたい3秒〜5秒程度進みます。

この場合の平均日差は4.28秒です。クロノメーター規格は-3〜+12秒です。では、大切にお使い下さい。
Q
01/11/28
こんばんわ。時計確かに受け取りました。ありがとうございました。別件なんですが時計について質問してよろしいでしょうか。
オメガ、IWC、ホイヤーなどの時計のムーブはETA社という
ことですが、自社ムーブ使用の時計メーカーにはどのような
メーカーがあるのでしょうか。

またブルガリ、カルティエなどのファッションブランドのムーブ
もETA社なのでしょうか。

今のSEIKOの時計には、メカ式の時計もあるのでしょうか。
素人の質問ですいません。よろしくお願いします。
A
無事に着いたとのご連絡あり
がとうございます。さてお問い合わせの件ですがお答えします。

完全なマニュファクチュール(一貫生産メーカー)はROLEX、ジャガールクルト、ゼニス、ジラールペルゴーぐらいでしょうか。その他に優秀なムーブメントメーカーにレマニア社、ピケ社
があります。スイス製腕時計の大多数はETA社の機械が入っていると思っても差し支えないと思います。ブルガリ、カルティエなどのファッションブランドの腕時計も私が今までした修理品は全てETA社製でした。セイコーはGS(グランドセイコー)に5種類
メカ式があります。定価35万円〜40万円です。
Q
01/10/25
はじめまして。埼玉県さいたま市(旧浦和市)に在住しており
ますYと申します。マガジン等楽しく拝見させていただきました。時計に関する考え方が一変させられました。

私は仕事の関係上、6年ほどN様を担当させて頂いております。そんな訳で機械式時計にはまり、気がつけばJLを互いの結婚記念に購入するという思い出もでました。また子供も長男・長女と生まれ、お互いにこの時計を譲れるね・・と話したりもしております。

さて今回おききしたかったのですが、半年前に都内の某店で
IWCヨットクラブ(8541B)のOVHをお願いいたしました。店主曰く、「日差5秒以内に追い込みました」との事でした。実際の使用はそんなになく半年で10数回程度でしょうか・・しかしながら、最近日差を測ってみますと、すでに35秒前後まで遅れております。せめて半年は10秒以内でもって欲しいな・・・と感じました。機械式ですのである程度の誤差も楽しみの許容範囲として平素から捉えておりますが、OVH後半年程度でこれぐらい
の遅れは当たり前という範囲なのでしょうか?個人的にはIWCのキャリバーからしてもう少し期待はしているのですか、いかがでしょうか?

最近私の日々のお供としてJLのマスタージオグラフィークを
愛用しておりますが、日差2秒前後とすこぶる良さに感心して
おります。ぶしつけな質問で申し訳ございません。お手隙の時で結構ですのでお返事いただければ幸いです。

01/10/27
イソザキ 様さっそくのお返事ありがとうございます。本当に嬉しい限りです。またHPまで見て頂きありがとうございました。くだらない内容で恐縮です。IWCの件、さっそく再調整依頼したいと思います。半年ではやはり早すぎますよね。。ご意見伺えてよかったです。IWCはマークシリーズやアクアタイマー等人気があって、そのわりにはJLはまだまだ知ってる方が少ないようですね。ロレックスは知っていてもJLは知らないというのが現実なのでしょうか。。少し寂しいきもしますが・・今後も小話楽しみにしております。OVHも是非お願いしたく思っております。まずはお礼まで・・・
A
今日は。初めまして。イソザキです。メール・及び時計の小話ご愛読嬉しく存じます。お問い合わせの件お答えします。

私見ですがJLとI社では最近の傾向としてJLの方が数段上と思います。以前はI社も自社ムーブの巻き上げヒゲで素晴らしい時計でしたが、今ではETA社Cal、を多く採用しています。ETA社製でも時間をかければクロノメーター基準の精度まで出せますので誤解の無いように。

OH後少し狂いすぎですね。緩急針調整で直ると思いますので直して貰って下さい。ではまた。
Q
01/10/18
メールで失礼します。私の大学友人(このHPの修理で掲載されている長野I市のTです)と同じ大学の結婚式で久しぶりに会い、貴店のHPを紹介していただきました。貴店のHPを見て、時計はちゃんとO.Hすれば、随分と長く愛用できるものだなぁと感心した次第です。

私は現在、ゼニスのクラスエル・プリメロ(自動巻)を所有しておりまして、O.Hにどれくらいの値段がかかるのか気になっております。まだ、購入して半年ばかりでまだ先の話ですが、ご教示いただければと思います。 オメガのスピードマスターで4万円でしたから、そのくらいでしょうか?メールで大変恐縮ですが、お願いします。
A
ゼニスのクラスエル・プリメロの機械はETA社7750のムーブと違いハイビートで高精度がでる機械のためにOH料金は5万円になります。最低でも5年に1回の割合でOHされることをお薦めいたします。クロノでは最高の機械ですので大切にお使い下さい。長寿命にするにはクロノ秒針は普段は動かさない方がイイです。(リセットで0規正にしておく)ではまた。
Q
01/10/16
ZENITHで検索していてこちらに行きつきました。Sと申します。
二つお聞かせください。I社のイン・・・アを持っています。96年に平行物を購入以来、5回コサリー・・・ンに修理に出しています。現象は遅れる、止まるです。常時着用で朝起きると止まっていることが多発し、手巻きして放置しておくと30時間は動いたので巻き上げが弱いのではと思います。一度修理にだすと、二ヶ月近くかかり、その上一回に3万円以上はかかるのでほとほと困っています。

今も見積もりをとっている状態ですが、(今度は購入した量販店経由)、貴店はI社をお得意にされているとのことなので、こちらにお願いすることを考えています。このようなケースは散見されるのでしょうか?また、ZENITHのクロノマスターの黒ダイアル、茶バンドの販売はされてますか?よろしくお願いします。
A
I社は今では殆どETA社系ムーブを採用しております。決して悪い機械(OMEGA・ホイヤー・ナルダン等がETA社採用、殆どのスイス時計メーカーに搭載)ではありませんが以前(自社ムーブ)と比べて苦情が少し多いのは事実です。

> また、ZENITHのクロノマスターの黒ダイアル、茶バンドの販売はされてますか?

在庫ありませんがお取り寄せ致します。20%offです。ではまた。PS時計の小話を呼んでいただければおおよそのことが解ります。 
Q
01/10/11
拝啓 いそざき様いつも楽しく時計の小話を拝見させていただいています。@ところで、最近、友人が、スイス製の時計でRecord WatchCo.という自動巻、半回転ローターのデッドストックを見せていただきました。ムーブメントを見ると、素人目には、ロレックス?と思うような素晴らしい機械が入っていて、14金無垢のものでした。レコードという会社は、1905年創業のジュネーブの会社で、今はないメーカーだと聞きましたが、どうなのでしょうか。知っておられることを教えていただけると嬉しいのですが・・・

Aそれから、もう一点、シチズンに、コスモトロンという、所謂でんち時計、電子式時計がありますが、X8が国産の最初の本格時計と物の本に書いてありましたが、私の元に、X8コスモトロンという、コスモトロンなのか?X8なのかわからないような時計があります。コスモトロンとX8の中間なのでしょうか?どのような時計で、当時、高級時計だったのですか?もし、教えていただけれる嬉しいです。

01/10/12
拝啓 イソザキ様
ありがとうございました。以前、分解掃除の講習の問い合わせをして、通いきれないなあと断念しましたが、小話もバックナンバーを含めて全部読んでいます。面倒な質問に答えてくださり、本当に嬉しいです。特にイソザキ様が評価しておられる、61GS、45KS、56LM(56KSクロノも)などを所有しておりますが、ながめながら、ふーんと唸っております。44KSクロノメーターももっていますが、これも中の機械は何か素人目にも惚れ惚れするような機械ですね。

先日、プロジェクトXで、クォーツの開発秘話をやっておりましたが、私は信州出身で、何か誇らしい思いにもなり、38SQを求めて悦に入っておりました。あれの歩度調整は面白いですね。穴が8つほど並んでいて、いったいどのように調整するのだろうとながめております。そんなわけで、クォーツを調べていましたら、そのころに、いわゆる電池時計というのが存在したというのをはじめて知りまして、音叉や、電子などシチズンが相当のシェアを占めていたらしいということで一つ求めてみました。それが、X8コスモトロンという事でした。長々しゃべってしまいましたが、なかなかこうした話題で会話できる人がまわりにいなくて・・・・・というよりも今のところ一人もいなくて。とにかく、ありがとうございました。今後、購入等お世話になることがあるかも知れませんが、その際は、よろしくお願いします。
A
初めまして。イソザキです。メール・時計の小話ご愛読ありがとうございます。お問い合わせの件お答えします

@残念ながら、このメーカーは詳しく存じ上げておりません。

AシチズンX8クロノマスター(34年前で33,000円・クロノメーターの精度、GSが40,000円の時代)が高級グレードでX8コスモトロン(当時の価格で19,800円)が普及品タイプでした。中のムーブはほとんど一緒で精度が違いました。では、宜しく。
 
Q
01/10/10
はじめまして。愛知県在住のFと申します。
先日,10年程前の、オメガシーマスター200Mの中古を購入
しました。オーバーホールは3年程前とのことですが、クロノメーター表記ですが,25秒/日ほど進みます。これは許容範囲と見るべきでしょうか。ちなみに先日ロレックスでオーバーホールした1960年代のエクスプローラーは15秒/日だったものが、2〜3秒の正確さになりました。それも20日で40秒、60秒狂ってくるのではなく、5秒以内をキープしています。(日によってマイナス数秒もある)これは単なるラッキーなだけで、機械時計にそのような精度を求めるのはやっぱり無理ですよね。
A
誤差が大きすぎます。-5〜+10秒以内でしょうか。緩急針調整して貰って下さい。OHしてあるなら簡単に直る
はずです。

ROLEXは極めて高精度がでる機械です。オメガはETA社製を搭載しております。では。
Q
01/9/30
磯崎様
はじめまして、大阪府のEともうします。ホームページを拝見いたしまして、最近家の中から出てきました、古い腕時計を修理していただけたらと思い、メールをいたしました。2つありまして、1つ目がセイコーの女性用のスモールセコンドでNo.1088です。風防がひび割れていまして、ぜんまいは巻けるのですが動きません。かなりメッキもはげています。

もう一つはタカノのラコー型と呼ばれるものだと思うのですがこれもぜんまいは巻けるのですが動きません。17石のものです。そこで相談なのですが、修理を受け付けていただけるのでしょうか。またその価値があるのかもわかりません。そして修理をしていただけるのでしたら、直接送らせていただいてもいいのでしょうか?返事を戴けたらさいわいです。よろしくお願いいたします。
A
先程、修理御依頼のタカノ手巻腕時計(固有番号810430)17石GPとセイコー女性用スモールセコンド手巻き(No.1088)受け取りました。

タカノはOHとリューズ交換した方がイイと思います。(リューズが減って巻きにくいです。)セイコーの方はOHと風防交換の必要があると思います。(風防が割れています。)両方とも非常に希少価値がある時計です。もし直ったら大切にお使いいただきたい時計です。出来上がりましたらご連絡いたします。弊店のご利用感謝致します。
Q
01/9/24
最近、イソザキ様のHPを拝見している大阪のOです。最近になって親父の形見でおふくろからもらったIWC YachtClubAutomaticというとけいをしています。なにぶん時計に関しては素人なので何も知りません。よかったら、この時計の事について教えていただけないでしょうか?また、仕事柄(金型製造業)強力マグネットを使用しているのですが時計には大丈夫でしょうか?また、OHにはどれくらいの費用とOHをどれぐらいの頻度ですればよいのか教えてください。

それと家に動かなくなっている中学入学のときに買ってもらったSEIKOロードマチックLM23スペシャルという時計があるのですが動くようになるのでしょうか?お仕事と思いますので返事は暇なときで結構です。
A
IWC Yacht Club のOH代金は28,000円です。(期間は1ヶ月)ヨットクラブは25年前でSSケースで191,000円・24,000円しました。今のIWCと違い非常によい機械が内蔵しております。ROLEXと匹敵するほど最高のムーブです。3〜4年に1度必ず分解掃除をして下さい。SEIKOロードマチックLM23スペシャルのOH代金は10,000円です。(期間は10日間)これは直ります。これはGSにも使用されたイイ機械です。ではご検討下さい。
Q
01/9/30
はじめまして。今回、いろいろネット上で修理関係HP見ていました所こちらのHPにたどり着きメールマガジンバックナンバーを読ませていただきました。(登録もさせていただきました)

オメガのシーマスター60年代、Cal562の分解掃除を検討しております、中古(質屋)で購入した物ですが購入後1ヶ月問題なく動いていますが、OH暦不明です。ケースはピンクゴールドK18無垢、竜頭は交換された物のようでイエローゴールド(ケースと色が違います)、風防純正ケース、文字盤、インデックス、針は綺麗です。現状気になる部分は、ローターが裏ブタでなくキャリバーに擦れる部分があります。テンプル石おさえのステンに多少の錆、素人見ですが機械は綺麗な方と思いますが、他のねじが1、2本錆が多少ある程度です。竜頭はケースと同じピンクゴールドに変えたいと思います。ケースが大変綺麗なと、はじめた購入した18Kなので長く使いたいと思っております。

今回HPを拝見いたしまして、お店の方へも足を伸ばしたいと
思いました。幸い来年、1月6日から10日まで仕事で金沢近郊に行く予定です、滞在中フリーの時間も十分あると思いますので、ちょうどこの次期に受取にお店の方へ足を運びたいと思いますが、時計の方は急ぎませんのでそれに合わせ発送したいと考えておりますが、いかがなものでしょうか。希望と致しまして分解掃除ケース同色(近い色)の竜頭交換出来れば錆取りといったところですが費用はおおよそどれくらいでしょうか検討したいと思いますので宜しくお願い致します。
A
今日は。初めまして。イソザキです。メール及びメールマガジンご愛読ありがとうございます。

修理可能です。OH代金はおおよそ19,000円です。(リュウーズ交換の場合は別途請求になります。この場合メーカーから取り寄せてみないことにはハッキリした値段は言えませんが高級機種のために6,000〜8,000円くらいすると思います。)

宅急便か郵便書留でお送り下さい。期間は1ヶ月間です。ではお待ちいたしております。

Q
01/8/30
磯崎様不躾なメールをお許し下さい。私はKと申します。いわゆる時計好きで、'60〜'70年代の国産腕時計を集めております。実は、困っていることがございまして、いろいろ見ているうちこちらのHPにたどり着きました。以下は、私があるBBSに書き込んだ内容です。お手間をとらせて恐縮ですが、なにかアドバイスをいただければ幸甚です。
*****************************************
IWCドッペルクロノの不具合
--------------------------
皆様こんばんは。初めて投稿致します。実は困っています。
並行で購入したドッペルクロノ(以下DC)ですが、今年の冬、
カレンダー部が故障し、販売店(並行輸入店)さんに保証期間
内で修理に出したところ、カレンダーは直ったのですがクロノ
計時部分の動作がおかしくなりました。具体的に申しますと、30分計が時々送られず、徐々に遅れてくるのです。それが、ウデにつけた時だけ不定期に発生するらしいのでシマツが悪いです。
販売店さんに、何度も再修理をお願いしてますが異常なしで戻ってきてます。異常を証明するため、普段しまってあるDCを、装着して仕事に行きますが、数日で事象を確認できます。前々回は、半月にわたって詳細にレポートし、まとめたものを添付して、修理依頼しました。しかし、異常なしで戻ってきました。レポートのため装着すると、当然自然にキズは増え、革ストは痛みます。大事に、よそ行きにしていたDCは、半年以上にわたるレポートと再修理の繰り返しで、だんだんくたびれてきま
した。

でも、不具合をわかっていながら修理保証期間が過ぎてしまうことを考えると、その後の出費もそうですが、不完全なモノをずっと所持することになり、神経質かもしれませんが精神衛生上誠に良くありません。まして、全く関係ないところを修理したための別件トラブルです。販売店さんの対応は誠意的ですが、結果に納得が行きません。業を煮やして、IWC社への修理をお願いしたところ、販売店はこちら(Kさん)に出してくれました。しかし、やはり点検・異常なしで戻ってきてしまいました。実は、私は他にも7750ベースムーブの時計を使用して、以前同様のトラブルが発生したことがあります。こちらも、別件トラブルで発生し何度も修理をお願いし、結局ムーブと文字盤が別のタイプに変更されて戻ってきました。こちらは、この時点であきらめてしまいました。でも、私としては、このDCは結構気合いを入れて購入を決意したモノで簡単にあきらめきれません。販売店さんもどうしようもなく、保証期間内で現在少し時間をおいているところです。

こちら(Kさん)で完璧な修理が出来ないなら、IWC本社修理かムーブ交換を要求しようかと考えております。いや、現象を確認できないとおっしゃっているのですから修理が出来ないのではありませんね。素人的に考えると、カレンダー修理時にクロノ部分で30分計の送りツメの調整、あるいは関連部品のなんらかの欠損などが発生したのではないかなどと想像しております。でも、発生した時間、使用状況など半月にわたってレポートした内容から、おおよその判断をつけ、マニュアル上の許容
範囲に入っていても、外的要因で実際には回避出来てないと判断し、一歩踏み込んでそこの機構のみパーツ交換するなどの対処を検討していただいてもいいのではないかなぁなどど思っています。いづれにしましても、販売店さんは誠意的なので、皆様のアドバイスをいただければ、今後の解決に生かしてゆきたいと存じます。どうかよろしくお願い致します。長文、失礼致しました。
********************************
このような状況です。このような状態のものは修理可能でしょうか?可能なら費用はいかほどでしょうか?お時間のある時で結構です。なにか良いアドバイスをいただければ、幸甚です。
失礼致しました。                                              敬具

A
初めまして。イソザキです・メールありがとうございます。お尋ねの件お答えします。

当店に修理依頼受けてましも、全てバラして故障個所を見ますのでOHと同じ手間がかかります。(注油してあるとバラすとホゾに極細のゴミが付着します。洗浄のし直しです。)

おそらくクロノグラフランナー車が悪いのか、ミニッツレコーディング車(または押さえのバネの調節不良)が悪いのかのどちらかでしょう。その両方を取り替えてくれるように頼まれたら如何でしょうか。多分それで直ると思います。では、
Q
01/8/26
イソザキさまオーストラリアに在住のYです。メルマガいつも感心して読ませて貰っています。潜在的にはずーと時計が好きでしたが、ここオーストラリアにきて(9年)古いものを沢山見るようになってますます拍車がかかって来ましたが、まだまだ奥が深いのだなーと、改めて初心を大切にと思っているところです。でも、古い時計はどんなものでも個性があって、しみじみとかわいく、見ていると心がやすまります。ところで、思いあまって教えて頂きたいことがあります。ブローバアキュトロン、スペースビューの電池がどうも合わなかったようで、調整後いったんは直ったかのようでしたが、その後数ヶ月後、日差5分にまでおちています。常識的に、同じタイプの電池だったようですが(こちらの時計屋さんで)どうもそれが、原因としか考えられません。(電池交換までは大丈夫でしたから)今、時計は日本です。はじめてのお便りで、ご面倒なことをお聞きしますが、もしもご存じでしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。
A
初めまして。イソザキです。メールありがとうございます。お問い合わせの件ですが電池交換するときケースと裏蓋に着いていたゴミ・アカ・埃等が機械の中に入ったものと思われます。こういう故障は未熟な店でやるとおうおうにしてあるものです。OHの必要があるかもしれません。では又。
Q
01/8/25
はじめまして。突然不躾なメールをお出ししたことをお許しくだ
さい。ご多忙中、大変恐縮ですが、腕時計に関してご意見等を頂けたら幸いです。私はクリスマスを目標に大切な女性に価値ある腕時計を贈ろうとコツコツ腕時計貯金をしています。腕時計の予算はクリスマスの時点でキャッシュで約80万円
くらいになる予定です。その女性に似合うと考えられる腕時計のイメージから最初はロレックスのヨットマスターロレジウムのボーイズにしようかと考えていました。

私は腕時計に関しての知識は無いに等しいのですが、いろいろネットや雑誌等を読み漁るうちにパテックフィリップが腕時計の頂点であるということを知り、アクアノートのミディアムサイズかスモールサイズ(自動巻、SSブレス)またTwenty〜4(SS)も視野に入れるようになってまいりました。(ちなみにアクアノートのサイズは3種類あり、ミディアムサイズというのはいわゆるユニセックス=男女兼用、スモールサイズは女性用と考えてよろしいのでしょうか)あの著名な女子マラソンランナーがご褒美のアクアノートを付けて恍惚の表情を浮かべていた気持ちも今になってようやく分かるような気がしてきました。とはいえ、予算の都合もありますので現段階で考えているのは

(1)ヨットマスターの正規ものを購入する
(2)ヨットマスターの並行ものを購入する
(3)アクアノートの並行ものを購入する
 (不足額はローンで賄う)
(4)Twenty〜4の並行ものを購入する(実はクウォーツという点であまり気が進みません)

といったところです。私にとっては非常に高い買い物ですので、どうせ買うなら、本物をより安くと思うのですが、ネットの通販業者などは商品の真贋、メンテナンス、腕時計に関する知識などほとんど無く、売ったら終わりなのではないか?というような事柄に関して非常に不安があります。いろいろな考えが頭の中をよぎるのですが、そうして悩んでいるときに巡りあったのがイソザキ時計宝石店さんのHPでした。イソザキさんのHPは非常に参考になったと同時に日本ロレックスや特にHPもきちんと運営されていないI時計、その他諸々の業者や販売店にはない時計に対する深い知識と愛情を感じることが出来まして購入するならイソザキさんのような店がいいなと思うようになりました。少々長くなってしまいましたが、全くの私見で結構ですので、この予算ならばこれを薦めるというものが上記の3点以外のものも含めて、ありましたらご意見頂戴できれば幸いです。また上記の商品に関して取り扱われておられるということであれば、イゾザキ時計宝石店さんでの販売価格をお教え願えませんでしょうか?それでは大変失礼しました。
A
初めまして。イソザキです。メールありがとうございます。お褒めにあずかり恐縮致します。

お問い合わせの件ですが高額商品をプレゼントされるのでいろいろ迷われるのも当然と思います。

PPは素晴らしい機械ですがROLEXもそれに負けない機械が内蔵しております。予算的にはヨットマスターロレジウム・ボーイズがイイのではないでしょうか。当店並行新品で定価75万円を598000円でお売りできます。正規品ですと69万円になり全く同じ品でありながら割高になりこの時節どうかなと思います。(保証が1年と2年の違い。そんなに簡単に壊れる機械ではありません。)PPは正規品は当店扱っておりませんので並行物になります。15%位しか値引きできないと思います。御一考なされて御注文頂ければ嬉しいです。では宜しく。
Q
01/6/17
簡単な質問で恐縮ですが、長く使う場合は、裏蓋のシールは
はがしたほうがいいのでしょうか?また剥がず場合はどのように剥がすときれいにとれるのでしょうか?また時間あわせのときは逆回しは全てにおいてダメなのでしょうか?いままでオメガの時計をしてましたが逆回しとかもよかったもので。すいません、簡単な質問で、ROLEX初心者なもので。いつでもかまいませんのでお返事お待ちしております。                   
A
裏蓋のシールはそのままの方がイイと思いますが、もし気になるようでしたら爪などの柔らかいもので、剥がし、それからシンナーで拭くとキレイに接着剤が取れます。

時間あわせのときはカレンダー付きは原則として針の逆回しはしない方がイイです。故障の原因の多くは逆回しの結果カレンダー機構が破損するものです。時計は進む方にスムーズに動くように設計されていますので、どのような時計でも逆回しはしない方が賢明です。5〜10分ぐらいの針の逆回しはイイと思いますが。時計師によっては関係ないと言う人がおりますがハッキリ言って間違いです。
Q
01/6/24
イソザキ時計店 イソザキ様先日は私の質問にお答え頂きありがとうございました。その後も、レインボーフライバックにしようか、エクスプローラUに決めようか迷っている次第です。イソザキ様のメールマガジン(バックナンバー)も見させて頂きました。大変参考になりました。今まで頭の隅で引っかかっていたのは、ロレックスの正規品と並行品についてです。時計の小話Vol23の中で、違いは日本ロレックスの保障期間が、正規品は2年並行品は1年の違いだけとなっていました。並行品でも日本ロレックスの保証が受けられるのですね。車のイメージでは、並行輸入品は保証も無ければ、部品供給もして貰えません。私は時計でも同じようなイメージを持ち、並行品は良くないと思ってました。他には何か違いがあるのでしょうか?(プロの人・一般の人が見てわかるような違いってあるのでしょうか?)色々雑誌等を見ても残念ながらわかりませんでした。何かあれば教えてください。

長野でもすばらしい技術を持った人は沢山いると思いますが、残念ながら私はそういう人は知りませんし、時計が壊れてしまったら、メーカーへ返品し修理する販売店のみです。(オーバーホ−ルもそうです)でも、イソザキ様のホームページを見て、故障してもすぐ対応してもらえる安心感のようなものが伝わって来ました。一度お伺いしてお話もしてみたいですが遠くてちょっと無理かな・・・

最後にお伺いしたいのですが、例えばエクスプローラUを注文したら、ブレスの調整はどうしたらよいのですか?私にはちょっと出来ません。それと保証の関係、付属品等(箱・日本語の説明書はあるのですか?)についても教えてください。又、何か他にサービスはあるのですか?メールマガジンも登録しました。エクスプローラU(白)ほんとに35万円でいいんですか?
A
> 並行品でも日本ロレックスの保証が受けられるのですね。

A、勿論受けられます。ROLEXは1年や2年で壊れるような時計ではありませんのでご安心下さい。

> 他には何か違いがあるのでしょうか?

A、全く同じです。違いは全く有り得ません。日本ロレックスが日本で売価を決めているので物によっては並行品の方が安くてお得な場合があります。

> ブレスの調整はどうしたらよいのですか? それと保証の関係、付属品等(箱・日本語の説明書はあるのですか?) についても教えてください。 又、何か他にサービスはあるのですか?

A、紙テープで何cmか測ってお知らせ下さい。調節してお送りいたします。付属品は全て付いております。

> エクスプローラU(白)ほんと
に35万円でいいんですか?

A、エクスプローラU(白)は350000円TAX17500円送料梱包代1575円税込み総額369075円です。ご検討下さい。
Q
01/6/20
はじめまして。
内弟子とっていますか?
A
せっかく、メール頂きましたが現在の所、内弟子は取っておりません。営業・外商・修理でお教えする時間がほとんどありません(弊店の時計通信講座は本年度はうち切りました。来年度募集しますが御一考下さい)
本格的に時計技術を学びたいのでしたら近江時計学校をお薦めいたします。将来、弟子を持つ予定ですが時計店の子弟に限定する予定です(万が一、ものにならなくても、家業の販売の方で飯が食えるからです)ご期待に添えなくてすみませんでした。
Q
01/6/6 K様
磯崎様
初めてメールいたします。 Kと申します。7,8年前に購入してから数回電池交換しただけの時計を今回おそらく電池切れで止まったのをチャンスにどこかで分解掃除をしてもらおうかと思いました。信頼のおけるところ、といってもどうやって探していいかわからずホームページ等をみていて御社のページに出会うことができました。もともと時計については詳しくないので、クオーツ時計も分解掃除してもらったほうがよい、というのも最近どこかでちらっと聞いただけで、そういうものかぁ、という程度でした。これまであまり大事に扱ってこなかったので反省しているところですが、私にとっては持っている時計はこれだけで、今後もできればあと20年くらいはこの時計1本だけで、と思っているので、今更ながら、メンテナンスしてもらったほうがいいのでは、と思い、御社にお願いできたら、と思い、メールさせていただいています。前置きがずいぶん長くなってしまいましたが、下記の時計の分解掃除について、ご相談させてください。およその料金と、送る際の注意等について教えていただけますでしょうか。

オメガ コンステレーション 女性用 7,8年前、10万くらいだったと思います。型番や、モデルについては知識がございません。もし、御社での扱いの対象にならないようでしたら、また、クオーツ時計の分解掃除等について、アドバイスをいただけますでしょうか。(例えば、この位の価格で、クオーツだったら、デパート等の時計修理のところで十分対応してもらえる等々。)何だか的はずれなことを申し上げていたらすみませんが、お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
A
> オメガ コンステレーション
女性用 7,8年前、10万くらいだったと思います。

A この時計のOH・代金は約18000円です。(電池交換料込み)クオーツ時計といえども数年に1回は分解掃除をした方が良いでしょう。その方が長くご使用に耐えられます。ご用命をお待ちいたしております。よろしければ宅急便にてお送り下さい。(クッションでグルグル巻いて梱包して下さい。)

PS・メールマガジン「時計の小話」が好評です。一度バックナンバーを全てお読みいただければ嬉しいです。
時計のことがおおよそ解ると思います。次回はオメガのことを書く予定でおります。
Q
01/5/28 O様
はじめまして海外の時計屋でExplorer(アンティーク)を買い、本物かどうかを確認する為に日本ロレックスにコマ外し(バンドを短くする)をお願いしました。で、日本ロレックスの回答では「1945年の6610」ということでした。Case No.を見ると確かにそれぐらいなのですが、少し気になる点がありました。

1.時計板(黒い部分です。)が1016の特徴をほとんど満たし
ている。
2.Explorerは1950年代に出始めたものと雑誌に記述されて
いたこと。
3.日本ロレックスによると「古くて部品が無いので中を開け
ることが出来ない」とのことで、中身が本物かどうかは見て
もらえませんでした。外からだけで本物かどうかまで確認できるのでしょうか。また、周りは6160、中は1016、というものが(1940年代ということで)ありうるのでしょうか。ごぞんじでしたら教えて頂けませんでしょうか。
A
Explorer-1は1953年に発表されました。よって(日本ロレックスの回答では「1945年の6610」ということでした。)これは間違いです。

(外からだけで本物かどうかまで確認できるのでしょうか。)これは全く不可能です。ケースが贋作でムーブが本物の場合がありその逆も存在します。

(また、周りは6150、中は1016、というものが(1940年代ということで)ありうるのでしょうか。)これはありえないと思います。

(日本ロレックスによると「古くて部品が無いので中を開けることが出来ない」とのこと。)不思議ですね。私には日本ロレックスの対応がおかしく感じます。では又。PS・50年前のROLEXは貴重です。Explorer-1と言えども防水機能が低下している恐れがあり、水には注意された方がイイでしょう。
Q
01/5/18 A様
磯崎 輝男様突然のメールにて大変失礼いたします。先日、初めてオメガのスピードマスターを購入いたしまして、機械時計に大変興味を持ちました。もともと腕時計は好きで、コレクションではなく実際に使うようにと何本か買い求めていました。機械時計に興味を持ちましたのは、2年ほど前でやっと今年念願かなって自分のものになった喜びはとても大きく、また店頭で見たプロフェッショナルの裏がスケルトンタイプのムーブメントというのでしょうか、時計の裏って見えないけど、中にはあんなにきれいなものが隠されてるんだ!という驚きと発見があり、自分も時計に関わって生きて行けたらと、時計が好きというだけでかなり安易とも思われる動機ですが技能士という仕事はどういう過程を踏めばなれるものなのか知りたいと思っていたところ、磯崎さんのHPにぶつかったというわけなのです。

今は普通にOLをしておりますが、自分の好きな分野でしかも手に職があるというのはとてもすばらしいことですがなかなかそういう仕事につくのはむずかしいのが現状です。お忙しいところ大変ご迷惑をおかけいたしますが簡単にで結構ですので、どういった修行が必要か、また、専門学校等ありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
A
メールマガジン「時計の小話」80話をすべてお読み下さい。時計のことがおおよそ解ると思います。

セイコーの中山きよ子さんのように世界トップレベルの技術者もおられます。夢を持って頑張って下さい。
Q
01/5/14 I様
イソザキ時計宝石店 御中はじめまして。貴店ホームページをyahoo! 検索にて見つけ、立ち寄らせてもらいました。縁あって機械式腕時計「シチズン・ホーマー」(昭和45年製)国鉄支給品仕様を入手しました。裏面は国鉄の刻印があり、一般の時計にみられるメーカ刻印や製造番号はみられません。国鉄解体時に大量に市中に出回った品のようですが、どうしても手元に置きたく、オークションにて20,000円で入手しました。(バカな買い物かもしれませんが...)

本来は業務用の支給品である「この時計」は、元来、高価な品ではないと思いますが、鉄道ファンとしてこれからも愛用し続けたいと思っております。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

突然ですが、豊富な知識と高い技能をお持ちのところを見込んで質問が何点かあります。お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。なお、オーバーホール、修理等、貴店にお願いしたいと思っております。引続き宜しくお願い致します。

<質問1>
当方、機械式腕時計の使用(所有)は初めてで、1回ゼンマイ
を巻くことで、どの程度動作するものか皆目見当がつきません。現品は昨日(5/13)に受領し、ゼンマイを巻き動作確認しましたが、ゼンマイを一杯に巻いても4〜6時間程度しか動作しないようです。これは故障なのでしょうか、また本来の機能なんでしょうか。ご教示ください。
<質問2>
風防、ケースに微細な傷があります。風防ガラスの交換(できれば同じガラスで)、ケースの傷取りは可能でしょうか?可能な場合価格をお教えください。
<質問3>
文字盤にも微細な汚れが見られます。清掃、オーバーホールの費用はどの程度かかるのでしょうか?以上、貴店ホームページの掲示を拝見しましたが、個別に詳しくお尋ねする方が良いと思いmail致しました。お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。
A
初めまして。
問い合わせの件お答えします。

 <質問1>
全巻で最低30時間は動きます。OHの必要有りと思います。 8000円かかります。文字板の汚れを取るのは不可能です。

 <質問2>
風防交換3000円です。ケースの傷取りはバフで磨く程度です。
Q
01/2/26 K様
いつもメールマガジン、楽しく読ませていただいております。実はセイコーの時計でお聞きしたいしたいことがありまして失礼ながらメールを書いております。先日父からセイコーの時計を生き形見としてもらいました。父が大学生時代(1965年)に友人とドーバー海峡を遠泳で横断するという企画を新聞社に持ち込み朝日新聞社を筆頭に雑誌社数社がスポンサーで渡仏が実現しました。当時の日本人の海外旅行は困難だった時代に無茶をしていると思います。

資料として残っている父が出ている新聞記事を読むと莫大な金額を援助してもらっているようです。ドーバーを泳いで渡るということがセイコー社にも伝わり開発中の時計を差し上げるので試して来てほしいと預かったのが今私が持っている時計です。銀色の回転ベゼル、ケースで文字盤は黒、12時下にSEIKO、6時上にAUTOMATIC,DIASHOCK 17 JEWELSと書かれてます。3時には日にちカレンダー。裏側はSEIKO,WATER PROOF,S・S,7625-8940、そしてまん中にドルフィンのマーク。ベルトは当時のものはもうありませんがキャンバス布地だったらしいです。一見ミリタリーダイバーっぽいのですが竜頭がなんとグランドセイコーのGSマークが入っているのです。父が言うにはその時セイコーの人はまだ世界に2つしかない時計と言っていたというのです。

確かにプロトタイプならそうかもしれませんが。一緒に行った友人はすぐに壊してしまったらしく話がそうなら世界に一本だけの時計になるのですが。プロの方ならムーブメントのナンバーで時計の詳細がわかるかもと思ったのですがどうでしょうか。ちなみについ最近まで壊れていてセイコーに持ち込んでも古過ぎて部品がないと断られていたのですがグランドセイコー復刻ラッシュで部品ができてこの前修理することができたみたいです。

ここらへんがまた謎になってきます。もしお時間があり少しでも興味を持っていただけたら教えていただけないでしょうか。
画像も送ることができます。最後のオチとして父は海へ入ってあまりの冷たさに5分で泳ぐのやめたそうです。隠れるように日本へ帰ってきたと言っています。息子にはヨーロッパを豪遊した詐欺師のような気もします。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
A
お尋ねの時計は1965年にセイコーが発売したセイコー150mダイバー62MAS010のプロトタイプと思います。当時13000円で売り出された物です。(大卒初任給2万円の時代)

非常に珍しい逸品でしょう。大切に保存して下さい。一度宜しかったら見せていただきたい品です。
Q
01/2/19  T様
はじめまして。HP拝見しましてメールさせて頂いております。所有している時計のことで気になっていることがありまして、お教えいただきたいのですが・・。それはエベラールのネイヴィーマスターというトリプルカレンダーモデルで5年以内の製造のもののようなんですが、クロノの調子が悪く、ストップとリセットが出来ません。

いまセンターのクロノ針が動いたままで使用しております。勿論修理は必要だと思いますが、このまま暫く使用していても問題ないのでしょうか。それともすぐにでも修理すべきでしょうか(機械のためによくないでしょうか)。その場合、最低どれぐらい予算を見ておけば良いでしょう(勿論現物をご覧頂かないと算出は難しいとは思いますが)。お教えいただけると幸いです。
A
エベラールをお持ちとのこと、通好みの時計でビックリです。合併される前のバルジュー社のクロノは素晴らしい出来映えでしたがETA社に飲み込まれてからは今一歩でしょうか。個人的にはETAのムーブは余り好きではありませんが現実にはスイス時計の50%以上はETA社の機械が入っております。中をみていないのでハッキリ申し上げられませんがOH・調整で40000円位です。
Q
01/2/14  Y様はじめまして。
「時計の小話」をいつも楽しく拝見させていただいています。現在私はIWCポートフィノを愛用しておりますが、「時計の小話」の中でIWCを高く評価していただき嬉しく思います。 これからもずっと大事に使っていきたいと思っておりますが、長持ちさせる為には日頃からのメンテナンスや注意点があるのではないかと思い、この質問のメールを書きました。機会がありましたら以下の2点について「時計の小話」でお話していただければ幸いです。

1.オーバーホールのタイミングについて
オーバーホールは定期的に行った方が良いのでしょうか。(例えば5年おき、10年おき等)私の時計は購入当初は日差30秒〜1分程度でしたが、7年目に入った現在では日差1分30秒〜2分となっています。ある程度誤差が大きくなったらオーバーホールをした方が良いのでしょうか。また誤差が大きくなっていく状態で使用し続けた場合、機械には悪い影響を与えるのでしょうか。

2.日常の管理について
私の時計は皮ベルトを装着している為、夏場は汗による皮の劣化を嫌い、7〜8月にかけては使用せず時計ケースにしまっています。このような場合やはり定期的にねじを回して、常に稼働している状態にした方が良いのでしょうか。複数の時計を持っている方はどうしているのでしょう。

私は時計好きではあるのですが勉強不足で基礎的な知識に疎く、このような質問をして申し訳ありません。これからも「時計の小話」が末永く続くことを祈ります。 それでは失礼します。

「時計の小話」ご愛読ありがとうございます。IWCをご愛用とのことうれしく思います。

少し購入時から誤差が出るみたいですね。もっと正確のはずですが、IWCとしてはちょっとおかしいです。買われたところで時間調整してみて下さい。無料でしてくれるはずです。IWCならもっと合うはずです。(日差プラマ10秒以内)

1.OHは定期的に行うのが理想で3〜5年に1回するのが良いです。ユーザーのご負担も大変ですが長く使うにはこれは厳守して欲しいと思います。イイ時計ならなおさらです。

2.長く使わないときは1週間に1回ぐらいゼンマイを巻いて動かしてやって下さい。長く放置しておくと油が固まり変質しやすくなります。夏期に違う時計(防水時計が理想)をするとのこと、とても良いアイデアです。ではまた。今後とも宜しくお願いいたします。

00/10/23  M様
楽しくホームページを拝見させていただきました。質問があり、失礼かと存じましたがメールさせて頂きました。昔より機械式時計の持つ温かみ、人間の英知の素晴らしさに関心はありましが、今まで時計を購入したり見たりするだけでした。

しかし30歳を目前にし、自分の本当に興味のある時計に深く
関わりたいと思うようになりました。そこでただの憧れでしかなかった時計師に挑戦したいと思いネットを検索していた所こちらのホームページを見つけました。質問なんですが、この年から時計師を目指にはどのような手順を踏まえるべきなのでしょうか?専門学校に行き、会社も時計に関係している所をと考えております。勉強をはじめる前にもやはり時計に関係した仕事に携わる方がよいのでしょうか?突然失礼なメールを出したことお許しください。

若い人がこの業界に魅力をもたれることを嬉しく感じます。しかしながら、なかなか難しい質問です。時計技術を身につけるには近江時計学校(滋賀県大津市)かヒコみずの時計学校が早いでしょう。

両校とも基礎的な事を教えるのみです。後は本人の努力です。しかし、両校とも授業料が高いのが難点です。残念ながら今のところ徒弟制はもはやこの業界には存在しません。

(私はリタイアした後、弟子を取る予定ですが)不景気ですので技術を身につけても就職が必ずあるとは限らないと思うからです。貴男が相当の器用さを持ち合わせていたら別ですが。まだ未知数だと思いますので、私には適切なアドバイスは出来ません。好きこそ物の上手なれと言いますから、時計が好きだったら上達すると思います。

00/10/20  M様
いつも時計の小話を興味深く読ませていただいております。早速ですが、時計について3つほど質問があります。私はオメガのスピードマスタープロフェッショナルを持っており、購入して3年になります。そろそろオーバーホールしようと思っているのですが、オーバーホールはいつやるのがベストなのでしょうか?定期的にやるべきなのか、それとも調子が悪くなってからでもいいのでしょうか?それと、この時計は毎日使っているわけではないのですが、やっぱり時計は毎日使ったほうが調子がいいのでしょうか?それとも使えば使うだけ消耗するものなのでしょうか?スピードマスターのガラスは傷がつきやすいのですが、これはプラスチックですか?何か意味があってこの材質を使ってるのでしょうか?

メカ時計は定期的に5年をめどに分解掃除をされたら如何でしょうか。3年が理想ですが負担が大変ですから。

使わないときは1週間に1度は動かした方がいいでしょう。ほっておくと油が固まり変質しやすいですから。勿論、使えば使うほど部品は摩耗しますので、長くお使いになりたいのでしたら 時折の使用をお勧めします、

オメガスピードマスターが何故、ガラスにプラスチック風防を使っているのか私には解りかねます。おそらくコスト面と、ケースの設計が古いためと推測しております。

00/10/15  H様
いつも、メルマガ楽しく拝見しています。(創刊号から読んでいます)ところで、一つ質問があります。私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整てあると書かれていますが私の時計は、殆ど−4秒/日です問題あるのでしょうか?突然の質問メールで大変失礼ですが、教えて頂ければ幸いです。これからも楽しいメルマガ期待しています。特に時計の歴史的なエピソードが楽しみです。また、技術的な話やメンテの話も大変為になり、楽しみです。

貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないでしょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。但しその店に技術者がいる場合に限りますが。

00/9/21  Y様
いつも、メルマガ楽しく読ませて頂いています。最初、どのようなメルマガになるのか想像していたものとは大きく異なり、かなり真面目なお話で本当にしらないことだらけで勉強になっています。ところで、時計の修理も受け付けているとの事ですが,現在、ROLEX 16233Gを所有しております。色々な雑誌等で定期メンテナンスが必要と良く耳にしますが、実際の所の内情を教えてもらえないでしょうか?私の時計は新品から購入し、7、8年になり、今まで一度も故障はありません。定期メンテが必要な場合の費用、および、期間はどの程度必要なのでしょうか?

お尋ねの件ですがロレックス(機械時計全て)の理想的な分解掃除の期間は3年ですが、ユーザーの方の負担も大変ですので、限界は5年だと思います。7から8年も経過するとテンプのホゾ油、輪列車の油等は全て無くなっているとおもわれます。ホゾなどが摩耗すると余計に修理料金がかかります。出来たら早めに分解掃除をされるほうが賢明でしょう。ロレックス16233Gの分解掃除(パッキング取り替え込み)料金は33000円です。期間は2週間です。

00/9/12  H様
メルマガを楽しみにしている者ですが、一つ質問があるのです。IWCのメカニカルフリーガー・クロノグラフと言う時計に興味があるのですが、この時計はすべて機械式なのですか?一部分、クオーツを使用しているんでしょうか?よろしかったら教えてください。僕は腕が細いのでIWCの大振りの時計を購入するのをためらっていましたが、やはりその機械の良さを記載する記事についつい目がいってしまいます。一本は購入したいと思っています。
IWCのフリーガークロノグラフには自動巻とクォーツの2種類あります。
メカが、425000円、540000円です。クォーツが32万円、395000円です。

00/9/9  I様
「自動巻きのものでも、時々手で巻き上げたほうが精度が上がる」ということを別のホームページで読んだのですが、これは本当なのでしょうか?もし本当ならどうやってやるのか教えていただければ、と思っています。今、持っているオメガのシーマスター300(自動巻き)で少しやってみましたが,「ポキポキ」と音がして、壊れてしまうんではないかと心配です。 

止まっている時、腕に付ける場合、少しゼンマイを捲いてください。動いているときは手動でゼンマイを捲かない方が賢明です。自動巻のローター部分の歯車は弱いので注意が必要です

00/9/7  S様
時計の小話いつも楽しく、読んでおります。昔から時計が好きで、就職して10年以上経ちますがお金と相談しながら、収集しております。質問ですが、柱時計についてですが宜しいですか?現在、家庭用としては、壁掛けタイプのそこらのディスカントで売っている品を使っています。引越しをするにあたり、ここは一つ、直置きタイプで昔ながらの手巻きの柱時計を探しております。なにか情報がありましたら、ご教授下さい。

残念ながら、セイコーもリズムも、ゼンマイ式柱時計の生産は中止しております。大都市なら、アンティークショップでかなり良い物が見つかると思います。やっぱりセイコー製が一番性能が良いです。舶来では、ユンハンス、キンツレが良いでしょう。

00/9/5  Y様
初めてメールを致します。一つお聞きしたいことがあるのですが、磁気ネックレス等の磁気製品は、やはり機械式の時計には良くないのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

磁気ネックレスは、おそらく1000ガウス以上あると思われますので、腕時計と一緒におしまいになるのは、避けた方が賢明です。(クォーツの場合でも)首にされるときは影響がないと思います。

00/8/31  Y様
いつもメールマガジンを楽しく読ませていただいております。つきましては、質問がありまして、メールを出させていただきました。スイス製の古い懐中時計なのですが、文字盤を下にして
置いておくとゼンマイの力がなくなるまで動いていますが、普通の置き方、つまり文字盤を上にして置いておくと数十秒後には止まってしまいます。これはどこが悪いのでしょうか。また、なおるものなのでしょうか。時間はほぼ合っています。お忙しいところを申し訳ありませんが、お教えくだされば幸いです。                 

見ていないのでハッキリとは断言できませんが、前回の分解掃除から3年以上過ぎているのではないでしょうか。油ぎれ特にアンクル爪の油が切れているために振り角の低下のために立て姿勢で止まるものと思われます。もう一つの原因は、テンプの上ホゾの曲がりだと思います。

00/7/7  A様
小話いつも愛読しております質問です、ローレックスの気温に対する誤差は何か係数的に決まったものがあるのですか?私のは今ごろの気温ですと 殆ど+−0でよく合いますが冬のシーズンでは一週間で15秒くらい進みます、機械式はメーカーによって温度係数を作る段階で決めているのでしょうか? 

貴殿のロレックスは、完全に許容誤差以内に入っております。どのメーカーもヒゲゼンマイに、温度補正る素材の金属を使っております。機械時計は、どんな最高の職人でも、精度を0には出来ません。ロレックスは日差プラマ3秒以内ならグッドです。
〒924-0862 石川県白山市(旧松任市)安田町17-1 イソザキ時計宝石店
電話(FAX):076−276−7479  メール:isozaki@40net.jp